February 04, 2007
剣道日誌21
成蹊大学で平成19年の卒業生送別稽古が2月3日行われた。
12時半より送別試合が4年生(6人)対1年〜3年で行われ、その後送別稽古になりOB、OG,師範の青木先生を交えて行われた。
こういう時でないとなかなか青木先生(範士八段)に稽古をお願いできないので、率先して稽古をお願いする。青木先生は大変指導が上手である。いつも注意されることは同じであるが、少しずつ身に沁み込んでいくようである。とにかく教えを請うときは「守破離」の精神で先生の言うことを素直に実践することを心がけているが、なかなか出来ない。歯痒いが今はひたすら「守」の気持ちで言われることを実践していこうと思う。(手のひらの力を抜いて相手の両足の真ん中へ右足を捻じ込むように真直ぐ打ち込む)
青木先生に稽古をお願いした後、同期のI氏、学生2名と稽古を行い、一足早めに稽古を上がり総会を行う教室へ急ぐ。
稽古の後、蹊剣会(OB会)総会を大学の教室を借りて行い予決算等の議案を参加者に審議してもらい無事承認を得る。議案審議の後、学生から新体制(男女の主将、主務等)の発表があり、年間の行事予定の報告を受ける。
幹事長である私の最大の仕事が総会であり、無事に終了するとほっとする。今回は会長が所用で欠席されたためO副会長が中心となり総会をまとめてもらう。
総会が少し長引いたため18時からの卒業生送別会兼蹊剣会入会式を18時30分に変更してもらい、吉祥寺の居酒屋へ急ぐ。
今年の卒業生は男子3名、女子3名の6名である。ここ数年では少ないほうである。所謂昔の「追いコン」であるが、最近では大変おとなしくなり4年生の修羅場を見ることは少なくなった。それでも学生は元気でいい。一緒に飲んでいると活力が沸いてくる。
卒業式前に4年生とは改めて場を設けて飲むことにして1次会で彼らと別れる。
明日は品川区のスポーツレクリェーション協議会のボーリング交流会があるというのに、吉祥寺駅へ向かう途中、いつものことではあるがOB7名でもう一軒寄ることになってしまった。
こういう時でないとなかなか青木先生(範士八段)に稽古をお願いできないので、率先して稽古をお願いする。青木先生は大変指導が上手である。いつも注意されることは同じであるが、少しずつ身に沁み込んでいくようである。とにかく教えを請うときは「守破離」の精神で先生の言うことを素直に実践することを心がけているが、なかなか出来ない。歯痒いが今はひたすら「守」の気持ちで言われることを実践していこうと思う。(手のひらの力を抜いて相手の両足の真ん中へ右足を捻じ込むように真直ぐ打ち込む)
青木先生に稽古をお願いした後、同期のI氏、学生2名と稽古を行い、一足早めに稽古を上がり総会を行う教室へ急ぐ。
稽古の後、蹊剣会(OB会)総会を大学の教室を借りて行い予決算等の議案を参加者に審議してもらい無事承認を得る。議案審議の後、学生から新体制(男女の主将、主務等)の発表があり、年間の行事予定の報告を受ける。
幹事長である私の最大の仕事が総会であり、無事に終了するとほっとする。今回は会長が所用で欠席されたためO副会長が中心となり総会をまとめてもらう。
総会が少し長引いたため18時からの卒業生送別会兼蹊剣会入会式を18時30分に変更してもらい、吉祥寺の居酒屋へ急ぐ。
今年の卒業生は男子3名、女子3名の6名である。ここ数年では少ないほうである。所謂昔の「追いコン」であるが、最近では大変おとなしくなり4年生の修羅場を見ることは少なくなった。それでも学生は元気でいい。一緒に飲んでいると活力が沸いてくる。
卒業式前に4年生とは改めて場を設けて飲むことにして1次会で彼らと別れる。
明日は品川区のスポーツレクリェーション協議会のボーリング交流会があるというのに、吉祥寺駅へ向かう途中、いつものことではあるがOB7名でもう一軒寄ることになってしまった。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 関根 February 07, 2007 23:11
剣道の奥深さに闘志を掻き立てている今日この頃です。
剣道の醍醐味は、面でしょう!左手、左腰、左足がぴたっと決まり、相手の起こり鼻を顎まで断ち割れた時の手ごたえ・・・・
これを追い求めてということになりますか・・なかなか出来ないことではありますが。
七段同士の稽古でこれが出来るように日々稽古に励んでいます。
剣道の醍醐味は、面でしょう!左手、左腰、左足がぴたっと決まり、相手の起こり鼻を顎まで断ち割れた時の手ごたえ・・・・
これを追い求めてということになりますか・・なかなか出来ないことではありますが。
七段同士の稽古でこれが出来るように日々稽古に励んでいます。
2. Posted by 三浦尚城 February 08, 2007 09:22
コメントありがとうございます。
「左手、左腰、左足がぴたっと決まり、相手の起こり鼻を顎まで断ち割れた時の手ごたえ・・・・」
確かにそうですね。面で決まった時は何ともいえませんね。
「左手、左腰、左足がぴたっと決まり、相手の起こり鼻を顎まで断ち割れた時の手ごたえ・・・・」
確かにそうですね。面で決まった時は何ともいえませんね。